順天堂大学医学部附属順天堂医院 看護部

Menu

SENIORS 先輩看護師のメッセージ

重症集中ケア認定看護師 小池さん

資格取得を目指した理由

入職時より集中治療室で勤務しており、経験年数を重ね一通りのことが自立してできるようになり、より高度な知識や技術を身につけることで集学的治療を必要とする重症患者とその家族へ質の高い看護実践が行えるようになりたいと思うようになりました。また、所属部署に集中ケア認定看護師が所属しており、日々の看護実践や振る舞いを見ることでロールモデルとして憧れを感じるだけでなく、自身のキャリアプランを考えるきっかけとなり、自分自身も後輩看護師のロールモデルになりたいと考えたためです。

資格取得のための研修・勉強について

普段の看護実践を振り返り、治療と病態について理解を深めるだけでなく看護ケアの妥当性について日々考え、多職種とのカンファレンスを積極的に行いました。また、日本集中治療医学会、日本救急医学会などの学術集会に参加し、専門誌や文献を読むことで様々な施設の取り組みを知り、最新の知見を深めることができました。幅広い知識が求められるため、資格に直接関係していなくても自身が興味のある分野の勉強会に積極的に参加して知識を深めました。 認定看護師の教育課程受験の際は、集中ケア認定看護師を取得した先輩看護師に試験内容や傾向を情報提供してもらい、自己学習に役立てました。認定看護師教育課程では、研修生同士で得意分野を教え合い、ディスカッションを行うことで理解を深めることができたと思います。資格試験については、受講した講義内容の復習だけでなく教育課程で試験対策や模擬試験があり、過去問をもとに自己学習を行って試験に臨みました。

現在の仕事内容

日常的に患者さんの受け持ちを行い、患者さんの早期回復に向けた看護ケアや重症化回避のための看護ケアを行うだけでなく、所属する部署のスタッフがクリティカルケアで必要とされる専門的な技術や知識を習得できるよう実践での指導を行っています。また、当院は集中治療室が複数あり、患者さんのケアに関する相談に対して実際にベッドサイドで患者さんの状態を把握し、安全な看護実践ができるよう、相談依頼部署の看護師に指導するなど横断的な活動を行っています。一般病棟や外来看護師を対象に患者急変時対応などをテーマとした院内研修も開催しています。

看護師としての自身の課題と、どうやってそれを乗り越えていきたいか

私の課題はクリティカルケア領域における患者さん、家族の個別性に合わせた質の高い看護実践を行うことです。これまで専門性を高める取り組みを行ってきましたが、患者さんとその家族に寄り添うためには、より幅広い視野が求められており、多様な価値観を認識するだけでなく、医療分野以外にも興味を持ち様々な文化に触れることで感性を磨きたいと考えています。

看護師としての今後の目標

特定行為研修を修了しクリティカルケア認定看護師として、刻々と状態が変化する患者さんに迅速な医療を提供するための看護実践を行い、患者さんの早期回復や重症化回避に寄与したいと考えています。さらに、クリティカルケア領域におけるシミュレーション教育に力を入れたいと考えており、そのための大学院進学を検討しています。自分自身のキャリア形成だけでなく、スタッフ看護師がクリティカルケア領域に興味を持ちキャリア形成ができるよう、システム作りや支援をすることで後進を育成して行きます。